東京大学大学院 工学系研究科 エネルギー・資源フロンティアセンター / システム創成学専攻

加藤・中村 研究室



浅見 慶志朗 / Azami Keishiro
screen
学年
博士課程3年
日本学術振興会特別研究員 (DC1)
研究テーマ
鉄マンガン酸化物の地球化学的特徴に基づいた古海洋環境の復元
連絡先
査読付き論文 (*corresponding author)
1. *Azami, K., Hirano, N., Machida, S., Yasukawa, K. and Kato, Y. (2018). Rare earth elements and yttrium (REY) variability with water depth in hydrogenetic ferromanganese crusts. Chemical Geology, 493, 224-233.
国際学会など
3. Azami, K., Chang, Q., Kimura, J-I., Yasukawa, K., Nakamura, K. and Kato, Y. “High-resolution chemostratigraphy of Fe-Mn crusts” Goldschmidt, Barcelona, Spain, August 2019. (Oral)
2. Azami, K., Hirano, N., Takahashi, N. and Watanabe, T. “Origin of Diagenetic Signal in Hydrogenetic Ferromanganese Crusts from Petit-spot Volcanoes” AOGS (Asia Oceania Geoscience Society) 14th Annual Meeting, SE13-A011, Singapore, August 2017. (Oral)
1. Azami, K., Hirano, N., Machida, S., Yasukawa, K. and Kato, Y. “REE and Y Distribution in Deep Submarine Ferromanganese Crusts” Goldschmidt, 09c-154, Yokohama, Japan, June 2016. (Poster)

学会発表
[2020]
2. Azami, K., Chang, Q., Kimura, J-I., Yasukawa, K., Nakamura, K. and Kato, Y. “Chemostratigraphy of ferromanganese crusts based on Independent Component Analysis” JpGU 2020, SCG66-P15, Virtual, July 2020.
1. 佐藤孝志郎・安川和孝・大田隼一郎・浅見慶志朗・中村謙太郎・藤永公一郎・池原実・加藤泰浩 “前期始新世超温暖化イベントからの回復過程における生物生産フィードバックに関する研究:中央北太平洋と南インド洋の比較” JpGU 2020, MIS08-P04, Virtual, 2020年7月.
[2019]
3. 浅見慶志朗・常青・木村純一・安川和孝・中村謙太郎・加藤泰浩 “鉄マンガンクラストの微細化学層序” 日本地質学会第126年学術大会, R25-O-4, 山口市, 2019年9月. (Oral)
2. Azami, K., Machida, S., Hirano, N., Kogiso, T. and Kato, Y. “The first report of the evidence for hydrothermal activity in old oceanic plate” JpGU 2019, SCG56-07, Chiba, Japan May 2019. (Oral)
1. 木野聡志・安川和孝・浅見慶志朗・田中えりか・藤永公一郎・中村謙太郎・加藤泰浩 “南鳥島EEZのレアアース泥に含まれるマイクロマンガンノジュールの地球化学的及び形態的特徴” JpGU 2019, SCG56-P17, Chiba, Japan May 2019. (Poster)
[2018]
4. 浅見慶志朗・町田嗣樹・平野直人 “プチスポット火山における熱水活動の証拠” ブルーアースサイエンス・テク2019, BEST19-P29, 横浜市, 2019年3月 (Poster)
3. 町田嗣樹・秋澤紀克・浅見慶志朗・石井輝秋・平野直人 “南鳥島南東方沖のプチスポット火山:YK18-08 航海速報” ブルーアースサイエンス・テク2019, BEST19-R14, 横浜市, 2019年3月 (Poster)
2. 浅見慶志朗・平野直人・町田嗣樹・安川和孝・加藤泰浩 “鉄マンガンクラストのREE組成の水深依存性:海水中溶存REEの地球化学に対する示唆” 日本地質学会第125年学術大会, R25-O-9, つくば市, 2018年12月 (Oral)
1. Azami, K., Hirano, N. and Kimura, J-I. “Sr isotope ratios identify origins of detrital materials in ferromanganese crusts: implication for tectonic and climatic impacts to submarine environment” JpGU 2018, SRD33-14, Chiba, Japan May 2018. (Oral)
[2017]
2. Azami, K., Hirano, N., Machida, S., Yasukawa K. and Kato, Y. “REY compositions in hydrogenetic ferromanganese crusts of hadal zone” JpGU-AGU Joint Meeting 2017, M-IS17, Chiba, Japan, May 2017. (Poster)
1. 浅見慶志朗・平野直人・町田嗣樹・安川和孝・加藤泰浩 “新たに判明した超深海における鉄マンガンクラストのREE組成”ブルーアース2017, BE17-P54, 日本大学駿河台キャンパス, 2017年3月 (Poster)
受賞歴
2. 浅見慶志朗:ブルーアースサイエンス・テク2019 若手奨励賞 (2019年3月)
1. 浅見慶志朗:ブルーアースサイエンス・テク2017 若手奨励賞 (2017年3月)